ニグンの声優で察する 「オーバーロード アニメ第4話」の感想
こんにちは。
今回はオーバーロードアニメ 第4話についてご紹介します!
オーバーロードについて語りたい
ファンタジーの魔王サイドが好きな方なら楽しめる作品だと思うので、
まだ見ていない方はこの記事を読んで視聴を検討してみてください。
目次
概要
原作 丸山くがね(「オーバーロード」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案 so-bin
監督 伊藤尚往
アニメーション制作 マッドハウス
製作 オーバーロード製作委員会
オープニングテーマ OxT(オーイシマサヨシ × Tom-H@ck) Clattanoia
エンディングテーマ MYTH & ROID(ミスアンドロイド) L.L.L.
略称は「オバロ」。原作の小説はコミカライズ化もされていて幅広く展開
第4話 『死の支配者』
リ・エスティーゼ王国辺境にあるカルネ村を襲ったのは、他国の騎士を装ったスレイン法国の特殊部隊《陽光聖典》であった。彼らの真の狙いは王国最強と名高い戦士長ガゼフの抹殺。当のガゼフはそれを察しつつも、村を救うべく陽光聖典と戦う道を選ぶ。しかしマジックキャスターを擁する敵の強さは圧倒的で、ガゼフの部下たちは次々と地に倒れていく。ガゼフも武技を駆使して奮戦するが、数多の傷を負い、ついには力尽きてしまう。
評価・感想
星5つ中の4.6初見だと、ニグンの声を聞いたときから「あ、これ強いやつだ」とメタ読みしてました。
アニメあるあるで、ランキングを作るとベストファイブに入りますね。
1位 アリバイがある、または、動機がない → 逆に怪しい
2位 鈍感主人公 → え?なんだっt
3位 声優が有名 → キーマン
4位 オープニングに出ない → 重要キャラじゃない
5位 仲間で頭が良い、または、天才 → 裏切る
斜に構えてしまうとか、穿った見方をしてしまうのは悪い癖です。
予想が当たれば、嬉しかったりもしますけど
冒頭でニグンは、法国が少数しか所持していない至宝の一つ魔法封じの水晶を渡されてます。
・八欲王の残したものが『遺物』
・竜王たちによって生み出されたのが『竜の秘宝』
・六大神の残したものが『至宝』
と小説で説明されているので、これは元々は六大神のアイテム。
第七位階魔法を使えるドミニオン・オーソリティを召喚できる水晶
実際にアインズ様のパッシブスキルを貫いてるし、ナザリックの存在を除けば、かなり凄いアイテムでした。

この話で武技をたくさん使えるガゼフが出て、天使は一撃で倒されたりするので、陽光聖典の強さは、当時はわかりませんでした。
ゲーム脳で敵は序盤よりも、あとから出てくる方が強いという思い込みもあったと思います。
小説を読んだ後で見返してみると、実は凄かったんだと思わされる。
ワールドアイテムを所持する国のエリート部隊ですからね。
傾城傾国は守護者クラスのアンデットでも精神支配できるから、アインズ様にも効果はありそう。
でも法国はラスボスとしてはインパクトが弱い気がするので、終盤のボス的立ち位置かな。異形種は受け入れられそうもない国ですし・・・
【予想】黒幕になりそうなリスト
・ナザリックNPC
・ユグドラシル運営
・後に転移してくるプレイヤー
・先に転移していたプレイヤー
・ギルドメンバー 至高の41人
・法国
・竜王
今のところ上から下の順で疑ってます。

Cパートでは、アインズ様のいないところでナザリック地下大墳墓の最終目的が世界征服だと宣言されてしまう。
転移先の世界ではなく、身内に苦労させられているアインズ様というのもオーバーロードの面白さだったりしますよね。
アインズ・ウール・ゴウン様万歳
オーバーロードを無料で視聴する方法
U-NEXTの特典を利用することで、見放題作品を31日間無料でご視聴が可能です。

また、以下の動画配信サービスの無料体験を利用すれば無料で視聴できます。
見放題が終了することもあります。最新の情報は各サイトにてご確認ください
視聴な可能なサービス
・netflix
・dアニメストア
・ニコニコ動画 一挙放送
・Hulu
・Abema