英雄戦姫ww リセマラ
リリースが2019年7月30日のタイトルです。
これから始める方にも参考になるよう
最初にやることや、当たりキャラについて調べた内容をまとめました。
目次
チュートリアルガチャ
チュートリアル中にガチャを引くことが出来ます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
フネフェル | ペトルス | アジャセ | 山田長政 |
★★ | ★★ | ★★ | ★★ |
チュートリアルガチャで排出されるのは上の4体固定
このタイミングではリセマラを考える必要はありません
オプション設定
チュートリアルガチャの後、画面右上のメニューボタン(≡) からオプション設定できます
▽ おすすめの設定
序盤はオートバトル、演出は1度見れば十分です。OFFにしておくとテンポよく進められます
バトルスピード | ✕3 |
オートバトル | 技ON |
技演出 | OFF |
衣装破壊演出 | OFF |
テキスト表示 | はやい |
オート速度 | はやい |
既読スキップ | ON |
英雄結晶の受け取り
チュートリアル後、ホーム画面の贈り物からガチャを引くための英雄結晶を受け取りましょう
(2020年3月19日現在)
・20万人突破記念ログインボーナスの報酬
✕ 3000
・初心者ログインボーナスの報酬
✕ 300
・通常ログインボーナスの報酬
✕ 300
・事前キャンペーン報酬
✕ 7500
事前キャンペーン報酬は事前登録していないアカウントでも貰えます。
ガチャチケットと英雄結晶の回収
英雄結晶以外に無料でガチャを引く手段として、ガチャチケットがあります。
初心者チャレンジと、ストーリー2つ目の「大華編」までは感覚で操作してもクリアできるので、回収しておきましょう。
3つ目以降のストーリーで回収するには時間がかかりすぎるため、厳選ガチ勢向けになります。
★4のキャラがいなくてもストーリーやミッションの攻略はできるため、エンジョイ勢や特定キャラの寝室が目当ての人はチュートリアル終了後にガチャを回す方が早いと思います。
▽ ガチャチケットの入手手段
・初心者チャレンジ 1枚目と2枚目の報酬
★3以上確定チケット×2
・初心者チャレンジ(2枚目)の達成報酬
10連ガチャチケット ✕1
・ストーリーの各◯◯編のクリア報酬
10連ガチャチケット ✕12 (MAX)
・各ステージのクリア報酬やチャレンジの報酬で英雄結晶を獲得
ストーリーを進めて報酬の受け取るための前準備として
ガチャを回さなくても手に入るキャラを獲得
□ 事前キャンペーン報酬
★4 伊達政宗
★3 ユーウェイン
□ 初心者チャレンジ報酬
★3 マーリン
□ 最初のストーリージパング編 のクリア報酬
★4 ヒミコ
ステージのクリアと手持ちのキャラを強化しながら戦力が4,000近くまで上げると、2つ目の大華編までオートバトルでクリアすることができました。
そこまで進めば、期間限定のガチャ10連の5回分(13,800)の英雄結晶が集まっているはずです。
+
★3確定チケットガチャ ×2
10連チケットガチャ ×3
ガチャを回す
ガチャチケットで回せるガチャ
ガチャ | 期限 | 備考 |
★3確定チケットガチャ | – | 常設のガチャ |
★4確定チケットガチャ | – | 常設のガチャ |
10連チケットガチャ | – | 常設のガチャ |
ガチャチケットからは期間限定ガチャのピックアップキャラが排出されないため、目当てになるキャラが期間限定ガチャから排出される場合は「無償の英雄結晶で引けるガチャ」から回してください。
無償の英雄結晶で引けるガチャ
ガチャ | 期限 | 備考 |
暗黒の石を求めてガチャ・先駆者編 | 3月27日(金)16:00まで | 期間限定のガチャ |
暗⿊の⽯をもとめてガチャ・探求者編 | 3月20日(金)16:00まで | 期間限定のガチャ |
英雄ガチャ | – | 常設のガチャ |
「暗黒の石を求めてガチャ・先駆者編」は常設と比べて特典がつく
▽ 特典
・1回目 初回1800個 (10連3000個のところ)
・2回目 おまけ 資金 ✕10,000
・3回目 おまけ 資金 ✕20,000
・4回目 おまけ 資金 ✕30,000
・5回目 ★4 ピックアップ 1枚確定
1回引くごとに★4交換補助券が付く。
(★4交換補助券:ショップで★4交換補助券✕30と★4キャラを交換)
リセマラ終了の基準
![]() | ![]() | ||
ギルガメシュ | アキレス | ||
★★★★ | ★★★★ | ||
専用装備 デュランダル イージスの盾 高ステータスと自動回復持ち 暗黒の石を求めてガチャから排出されない | 速度200あるので先手を取り 連続攻撃が可能。 アリーナでの採用率も高め 暗黒の石を求めてガチャから排出されない |
オンリーワンの性能。
アリーナで評価・多く採用されているキャラ
★4の出現数によっては妥協するライン
![]() | ![]() | ![]() | |
ユーグ・ド・パイヤン | ダーウィン | ドレイク | |
★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | |
「暗黒の石を求めて」イベント 20% 特効持ち ガチャチケットから排出されない | 「暗黒の石を求めて」イベント 20% 特効持ち ガチャチケットから排出されない | 万能で耐久面でも優秀 ラスボスに有効 |
![]() | ![]() | ||
イヴァン雷帝 | ナポレオン | ||
★★★★ | ★★★★ | ||
範囲攻撃、麻痺付与、デバフ アタッカーとしての運用も可 暗黒の石を求めてガチャから排出されない | クリティカル率 広範技が期できる バフ要員としても優秀 |
現在開催中の「暗黒の石を求めて」イベントの特効持ち
もしくは
ストーリー攻略などで役立つキャラ
□ 他にリセマラを行う判断材料として
事前キャンペーン報酬になっている「★4 伊達政宗」
ストーリーのクリア報酬「 ★4 ヒミコ」
などが出た場合、被りがイヤな方はやり直しましょう。
現時点では同名キャラは複数所持が可能だが1つの部隊に同時編成はNG
同キャラの別バージョンも同時編成はできません
例:「ヒミコ」「ヒミコ(水着)」
※ 今後のアップデートで可能になる予定
>【今後のアップデート候補】
> ・同部隊に同キャラの別バージョンを編成可能
□ どういったプレイをするかによって基準は異なります。
・効率プレイを目指す方 → 特効キャラ
・エンドコンテンツをアリーナ(PVP)として見る方 → 人権キャラ
・キャラコンプを目指す方 → 限定キャラ
目的によって、リセマラをする上での参考にしてください。
リセット方法について
「ゲーム設定」 > 「ゲームの利用を停止する」 > 「利用停止する」
その後、DMM GAMES TOPからゲーム開始
この操作を行っても、データが初期化されることはありませんでした。
もう一度、チュートリアルから始めるには別のDMMアカウントが必要。