dmm 超昂大戦 ついにアリスソフトが開発するソシャゲが出る
先日、2020年4月9日
アリスソフトから、以下のメールが届きました
目次
件名:ハニーポイント交換に関するご案内【アリスソフト公式通販】
from: アリスソフト 「ec-order@hobibox.jp」
subject: ハニーポイント交換に関するご案内【アリスソフト公式通販】
お客様
平素は弊社公式通販サイトをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
アリスソフトオフィシャルショップにてアカウント登録頂き、
ハニーポイントを保有頂いておりますお客様へご案内申し上げます。
この度、お客様が保有されておりますハニーポイントにて各種特典を
お受けいただけるサイトをご用意いたしましたので、サイトのURLならびに
ログイン用のID・パスワードをご案内申し上げます。
・サイトURL
https://alicesoft-point.jp/
※交換受付期間:2020年4月10日(金)午後1時~2020年5月11日(月)午前10時
※受付上限数はございません。
・ログインID : ??????????
・パスワード : ??????????
上記はお客様専用のID・パスワードとなりますので
第三者への開示・提供等は行わないようお願い申し上げます。
なお、お客様が保有されておりますハニーポイントは
XXX ポイント
となります。
所有されておりますハニーポイントにてお受けいただける特典は、
・0ポイント消費 : 特製壁紙(ダウンロード)
・100ポイント消費 : 超昂大戦ガチャ1回相当分のゲーム内ポイント(サービス開始後、シリアルコードをメールにてご案内)
・350ポイント消費 : アクリルキーホルダー(郵送にてご送付)
となっております。
特典をお受けいただける期間は
2020年4月10日午後1時~2020年5月11日午前10時までとなっており、
期間を過ぎますと、お客様メールアドレスならびにポイント情報は削除させて
頂きますので、期間内にご利用くださいますようお願い申し上げます。
ポイントにてお受けいただける特典に関するご質問が
ございます場合は、下記窓口よりお問合せをお願いいたします。
https://www.alicesoft.com/contact/
サイトへのログインに関するご不明点などにつきましては
ec-order@hobibox.jp
までメールにてお問合せくださいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。
【アリスソフト公式通販 / 株式会社ティーアイエス】
(念のため、アリスソフトのお知らせに掲載されているのを見て真偽を確認しましたが、迷惑メールではありません)
https://www.alicesoft.com/information/2020/entry002574.html
ハニーポイントについては、置いておくとして
着目したのが交換グッズにある「DMMGAMES超昂大戦ガチャチケット」。
1年前から、
超昂大戦エスカレーションヒロインズが出ることは告知されていましたが、
こういったメールが送られてくるということは
近いうちに「事前登録」or「リリース」といった動きがありそうな気がします。
アリスソフトというエロゲーブランド
個人的に、「超昂大戦エスカレーションヒロインズ」はリリース予定のゲームの中では1番の注目株。
その理由を上げると、アリスソフトブランドというのが大きいでしょう
最近のR18タイトルは
・オシャレなデザイン
・上品なテキスト
・正統派のエロシーン
・メジャーなネタのパクリやオマージュ/パロディ
といった傾向の作品が多く目につく
あくまでDMMのゲームに期待しているのはエロになるので
もし、きれいなグラフィック・ゲーム性を求めているならDMMではなくスクエニなどを選ぶし
NTRのない純愛路線なら、オリジナルキャラのゲームよりも、本番はなくてもバックボーンが作り込まれているメジャーな作品のゲームで遊びます
(とある、リゼロ、このすば、オバロなど)
DMMはオシャレや芸術的なものじゃなくてよいので、
新たな性癖に目覚めさせてくれそうなインパクトを期待したい
また、
ティザーサイトの画像やキャッチコピーにある文言
“
乙女たちを待ち受けるのは真心を通わす勝利か、
それとも淫辱にまみれる絶望の敗北か――
”
このキャッチコピーも
「勝ってもH、負けてもH」のコンセプトの超昂シリーズだけあって
正統派なエロだけじゃないといった期待を抱かせてくれました
アリスソフト初自社開発のブラウザゲームとして登場
アリスソフトのソシャゲと言えば、
過去に闘神都市がありました
そこでは開発や運営は別会社だったそうです。
(版権や著作権について関与はしたと思われます)
その点、今回の超昂大戦エスカレーションヒロインズは
アリスソフト初自社開発のブラウザゲームとして登場します。
ユーザー問い合わせ対応は、委託することもできますが、
運用保守と開発は切り離せないものになるので、
アリスソフトが運用方針に関わってくると見ていいでしょう
なんといってもアリスソフトは過剰といってよいほどのサービス精神。
不具合の改修だけでなく
・コンテンツや機能の追加
・CG、キャラ、シナリオ、テキスト、難易度の追加
といたことを無料アップデートの配布でやっている会社。
また、過去作品については、配布フリー宣言しているソフトもあります。
この会社以上に顧客へのサービス精神があるところを見たことがありません
運営するにあたって、顧客をないがしろにすることはないといった点では信用できます。
ただし、懸念点としても
・ソシャゲ開発や運用のノウハウがないと思われる
インフラ、負荷分散、不正アクセス対策、排他制御で複数人による同時アクセスの対策などが必要になります。
経験者を採用したとしても、組織としてソシャゲの運用経験がないことが気にかかる
・夜間や休日の障害/監視対応
一次対応は、外部にも委託可能ですが、
開発者が必要になる場面もあります。特にリリース直後の流入は読めないため精神的にも厳しい
・TADAさんの引退
サービス精神のマインドが引き継がれていることを期待
運用方針で闘神都市のような失敗はしないと思いますが、
超昂大戦エスカレーションヒロインズならではの懸念点もあります。
アリスソフト作品によって目覚めた・知った性癖
バッドエンドでは
救いのない展開
CGやムービーをコンプするために
わざと負けたり、BAD ENDを通る必要がある
キャラに感情移入してしまうと
心が痛む
純愛や正統派だけのエロではなく
基本、シナリオ面でも鬼畜となっているので苦手な人もいることでしょう
そんなアリスソフトの作品で出会った性癖を書き出すと
性癖 | 備考 |
NTR | ネトラレ・ネトリ |
リョナ | 残虐・グロ |
催眠系 | 催眠、調教、洗脳、改造、媚薬 |
ハーレム | |
熟女やロリ | |
孕ませ | |
近親、姉妹 | 親族、姉・妹 |
擬人化やTS | 性転換 |
男の娘 | ふたなり |
人外 | 蟲、触手、ロボット、獣 |
普通に笑える話、スカッとする話もありますが
なにより、
かわいそうな女の子
人間の汚い部分、邪悪な部分
といった描写はうまいです。変に想像力が掻き立てられてしまう。
鬱展開も多いので、いくらゲームやシナリオが面白くても長時間プレイするのは厳しい作品はいくつかあるでしょう。
絶妙なゲームバランス
戦闘では、攻略サイトを見ないとまったく倒せる気がしないレベルで負けイベントかと思える場面が多くあります
しかし、そういった難易度になるようなら
ランスを知っている人ならともかく、アリスソフトを知らないソシャゲユーザーだと離脱するでしょう。
まさか課金前提の難易度にはならないと思いますが、
手応えがないのも違う気がするので、どういったバランスになるかも気になるところ。
過去作品で感心させられたゲームバランスとしては
厳しい敵も編成や周回次第で倒すことが出来て、倒したあとのシナリオまで用意されていたところ
ソシャゲでゲームクリア周回はできないことから
ゲームバランスの落とし所としては・・・
パッケージ版では周回によって攻略できていたシナリオが、
ソシャゲ版だと、課金や時間によって攻略できる/分岐が見れるようになる
といったところでしょうか
パッケージ版で絶妙にレベルデザインできていた理由を考察すると
・優秀な人材がいる
・テストプレイヤーが大勢いる
・何度も繰り返しテストプレイを行う
といったことが考えられます。
たずさわる人は作品に対する愛や責任も強いんでしょう
※ ユーザーデバッグ頼りにしている運営には、自分が作ったゲームを自分でプレイする大切さをわかってもらいたい
ティザーサイトの情報 キャラ立ち絵
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ティザーサイトの情報 背景と思われるもの
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
アリスソフトのキャラ
ゲームボリュームや
凝った世界観・設定もすごいですがキャラの数やパターンも豊富です。
すでに
・グッズなどのフィギュア
・コミカライズ
・アニメ (OVA)
といった幅広く展開しており、歴史もあるので超昂シリーズの既存キャラだけでも相当な数になるでしょう
□ 気になる点
今のソシャゲだと、キャラに声がつかないといったことはあまり考えられません。
しかし、アリスソフトの作品の中にはランスシリーズを始めボイスがついていないキャラが結構います。
ソシャゲになるにあたって
・声がつくのか?
・声がつくならイメージにあうか?
といったのも気になる要素のひとつです。
音楽・BGMのよさ
売れるゲームの条件に音楽も上げられますが
まさにその通りだと思います。
ゲーム中に流れるBGMだけでなく
純粋に音楽として聞くためにCDを購入する人が多いのも納得。
・アリスサウンドアルバム
・OPテーマ、EDテーマ
・爽快感のあるSE
・長時間聞いても苦痛にならないBGM
・盛り上がるときの熱い音楽
アリスソフトは音楽面でも充実しています。
ハニーポイントをDMMGAMES超昂大戦ガチャチケットと交換してみた
ログインやグッズの交換画面は即席で作られた感じのデザイン
セキュリティ面はSSL証明書でhttps通信なので、問題なさそうです。
証明書を見るかぎり、AWS環境を使っていますね
開発チームが作ったサイトの場合、
超昂大戦エスカレーションヒロインズの環境もAWSなのかもしれません
交換グッズ一覧
交換グッズ | 交換ポイント | |
![]() 約2.6MB 1920px × 1080px | 【全員対象】公式通販ご利用に感謝! 織音書き下ろし壁紙 0P | 0 |
![]() この商品は現在開発中のDMMGAMESブラウザゲーム「超昂大戦エスカレーションヒロインズ」で使用できる1回ガチャチケットになります。 正式サービス開始後に「ec-order@hobibox.jp」より使用可能なコードを送付させていただきます。 | DMMGAMES超昂大戦ガチャチケット | 100 |
素材:アクリル サイズ:60mm × 60mm | 両面アクリルキーホルダー(リセット) ※ランスシリーズ | 350 |
素材:アクリル サイズ:60mm × 60mm | 両面アクリルキーホルダー(サテラ) ※ランスシリーズ | 350 |
素材:アクリル サイズ:60mm × 60mm | 両面アクリルキーホルダー(千姫) ※ランスシリーズ | 350 |
素材:アクリル サイズ:60mm × 60mm | 両面アクリルキーホルダー(ウルザ) ※ランスシリーズ | 350 |
素材:アクリル サイズ:60mm × 60mm | 両面アクリルキーホルダー(繭子) ※母爛漫 | 350 |
素材:アクリル サイズ:60mm × 60mm | 両面アクリルキーホルダー(羽華) ※母爛漫 | 350 |
素材:アクリル サイズ:60mm × 60mm | 両面アクリルキーホルダー(ユラギ) ※イブニクル2 | 350 |
素材:アクリル サイズ:60mm × 60mm | 両面アクリルキーホルダー(カノ) ※イブニクル2 | 350 |
素材:アクリル サイズ:60mm × 60mm | 両面アクリルキーホルダー(エリス) ※超昂神騎エクシール | 350 |
素材:アクリル サイズ:60mm × 60mm | 両面アクリルキーホルダー(キリカ) ※超昂神騎エクシール | 350 |
from: アリスソフト オフィシャルショップ 「ec-order@hobibox.jp」
subject: 【アリスソフト オフィシャルショップ】ご注文ありがとうございます(ALXXXXXX)
?????????? 様
この度はアリスソフト オフィシャルショップをご利用いただき
誠にありがとうございます。
以下の通り、ポイント交換商品のお申込みを
承りましたのでご希望に相違がないかご確認くださいますよう
お願いいたします。
■ お申込み内容
[ご注文番号] ALXXXXXX
[お申込み日時] ??????????
—————
[商品] DMMGAMES超昂大戦ガチャチケット
[数量] 1
[消費ハニー] 100ハニー
—————
[合計消費ハニー] 100ハニー
■お届け先
[お名前] ?????????? 様
[郵便番号] ??????????
[ご住所] ??????????
[お電話番号] ??????????
※ 上記内容にお客さまのご希望との相違がございます場合は
ec-order@hobibox.jp
までお問合せをお願いいたします。
—————
<お申込みに覚えがございません場合>
他の方が、誤って貴方のメールアドレスでご注文された
可能性があります。恐れ入りますが、本メールへの
ご返信にて、お知らせ頂けますようお願い申し上げます。
—————
期待してます。